- 2021
- 2021.04.21 Wed. − 09.15 Wed.




新時代
フォトコン
始まる。
BEAUTYWEEK WEB PHOTO CONTEST

Themeテーマ
2022SSTREND
新しい価値観の創造、
イノベーション創造
-
BEAUTYWEEK
WEB PHOTO CONTEST
創作テーマ:2022年SpringSummerTrend
提出条件:リアルライフスタイル(サロンワークベース)
エントリー期間:2021/04/21~2021/09/15
作品投稿期間:2021/09/01~2021/09/30
審査開始日:2021/10/01~2021/11/10
授賞式:2021年11月30日(火)/会場:京王プラザホテル オンライン表彰中継有(予定)
定員人数:250名
Judge審査員
コンテストを彩る審査員
Flow of Contestコンテストの流れ


モデルは20歳以上。20歳未満の場合は親権者の同意が必要です。
- カットモデル/著作権/肖像権について
-
- 美容週間特設フォトコンページ「beautyweek01.com」、美容週間公式HP、facebook、Instagramに掲載しますので、モデル(プロモデルも含む)への承諾を必ず得てご参加ください。
- イベントページより、肖像権許諾書をPDFにてダウンロードできますので、ご参照ください。
- モデル背景に、著作権や肖像権に関わる建造物、建物、看板等の使用をすることは禁止とします。
- 投稿作品は、他人の写真、絵画、美術品、衣装などの盗用、模倣を禁止とします
- 一般的にはカメラマンが著作者となります。参加される理美容師様で「カメラは別カメラマンに撮影して頂いた」というケースに関しましては、著作者であるカメラマンさんと理美容師様との使用許諾の事前確認をお願い致します。
- 規定違反が発覚した場合、失格とします。
- 画像の著作権肖像権は、美容週間も使用できるよう使用許諾をお願いしております。
カットモデル/著作権/肖像権について
- 美容週間特設フォトコンページ「beautyweek01.com」、美容週間公式HP、facebook、Instagramに掲載しますので、モデル(プロモデルも含む)への承諾を必ず得てご参加ください。
- イベントページより、肖像権許諾書をPDFにてダウンロードできますので、ご参照ください。
- モデル背景に、著作権や肖像権に関わる建造物、建物、看板等の使用をすることは禁止とします。
- 投稿作品は、他人の写真、絵画、美術品、衣装などの盗用、模倣を禁止とします
- 一般的にはカメラマンが著作者となります。参加される理美容師様で「カメラは別カメラマンに撮影して頂いた」というケースに関しましては、著作者であるカメラマンさんと理美容師様との使用許諾の事前確認をお願い致します。
- 規定違反が発覚した場合、失格とします。
- 画像の著作権肖像権は、美容週間も使用できるよう使用許諾をお願いしております。


- 最大
100点満点 - 審査員数
あなたの点数
- 提出作品審査項⽬
-
- テーマとのマッチング20点
- スタイリング力10点
- クリエーション力20点
- モデルとのマッチング10点
- ツヤ・質感10点
- 全体のフォトバランス10点
- フォルム20点






Online Seminarオンラインセミナー
INSPIRELEDERへの道
-
5月〜9月
- 2021年5月13日(木)20:00~21:30
黒木 利光氏/CHARLES DESSINx金子利彦氏/SORA - 2021年6月18日(金)20:00~21:30
京極 琉氏/SALON RYUx金子利彦氏/SORA - 2021年7月14日(水)20:00~21:30
磯崎真介氏/KENJEx金子利彦氏/SORA - 2021年8月05日(木)20:00~21:30
角薫氏/RUALAx金子利彦氏/SORA - 2021年8月26日(木)20:00~21:30
5名の審査員によるトークセッションライブVol.2
- 2021年5月13日(木)20:00~21:30
-
9月〜11月
- 2021年9月30日(木)
webフォトコンテストしめきり - 10月~11月の2ヶ月間で5人+特別審査員2名の審査
- 2021年11月30日(火)
ファイナルパーティーで結果発表
- 2021年9月30日(木)
特設チャンネル
Application応募期間
エントリー期間
- 2021.04.21[Wed.]
- 2021.09.15[Wed.]
作品投稿期間
- 2021.09.01[Wed.]
- 2021.09.30[Thu.]
審査期間
- 2021.10.01[Fri.]
- 2021.11.10[Wed.]
応募要領
FUTURism~フューチャーイズム~
2021年度、美容週間では、美容を通じて人々の美意識をあげることができる「インスパイアリーダー」を増やし、日本中の子供達が憧れる業界を目指して活動していきたいと考えています。そのメッセンジャーである理美容師の感性、知性、品性、創造性を育てていきたいという想いから新しい価値観の創造にむけて「BEAUTY WEEK WEB PHOTO CONTEST」を開催する運びとなりました。創作テーマは「2022年SS TREND~SpringSummerTrend~」誰もが答えを知らない中で、色々な視点から講師と交えてクリエーションしていきながらコンテストという形で技術研鑽し合っていきます。
- タイトル:BEAUTY WEEK WEB PHOTO CONTEST
- 提出条件:リアルライフスタイル(サロンワークベース)
- エントリー期間:2021/04/21~2021/09/15
- 作品投稿期間:2021/09/01~2021/09/30
- 審査開始日:2021/10/01~2021/11/10
- 授賞式:2021年11月30日(火)/会場:京王プラザホテル オンライン表彰中継有(予定)
- 【定員人数】
- 250名
- 【参加費】
- コンテスト参加費+セミナー参加費5回分(個人正会員・準会員) ¥6,000-
- コンテスト参加費+セミナー参加費5回分(一般) ¥12,000-
- コンテスト参加費+セミナー参加費5回分(美容週間準会員入会希望者) ¥11,000-
- 【無料セミナースケジュール】
- ①2021年5月13日(木)20:00~21:30 黒木 利光氏/CHARLES DESSINx金子 利彦氏/SORA
- ②2021年6月18日(金)20:00~21:30 京極 琉氏/SALON RYUx金子 利彦氏/SORA
- ③2021年7月14日(水)20:00~21:30 磯崎真介氏/KENJEx金子 利彦氏/SORA
- ④2021年8月05日(木)20:00~21:30 角 薫氏/RUALAx金子 利彦氏/SORA
- ⑤2021年8月26日(木)20:00~21:30 5名の審査員によるトークセッションライブVol.2
- 【セミナー視聴について】 セミナー前日、当日にpeatixより、セミナーYoutubeLIVE URLが送付されます。ご確認くださいませ。
- また視聴に参加できなかった方は後日、美容週間Youtubeにてアーカイブ配信を視聴することが可能です。
応募要項
- 【参加条件】
- 理美容師であること。
- エントリー期間内(2021/04/21~2021/09/15)に参加費決済を完了していること。
- 【部門】
- ①理美容師
- ②UNDER-01(理美容師歴1年未満)
- ③UNDER-02(理美容師歴2年未満)
- 【表彰内容】
- 1位 賞金¥100,000- +副賞クレイツ社アイロン
- 2位 賞金¥50,000- +副賞クレイツ社アイロン
- 3位 賞金¥10,000- +副賞クレイツ社アイロン
- 審査員賞7作品x賞金¥10,000-
- UNDER-01部門3作品x賞金¥10,000-
- UNDER-02部門3作品x賞金¥10,000-
- 入賞10作品
- ジャーナル賞7作品
- 【審査項目】
- テーマとのマッチング/20点
- クリエーション力/20点
- ツヤ・質感/10点
- フォルム/20点
- スタイリング力/10点
- モデルとのマッチング/10点
- 全体のフォトバランス/10点
- 計 100点満点x7名
- 【審査基準】
- ①モデルの変化具合・・・BeforeAfterで変化がしっかりあること
- ②モデルの似合わせ・・・変化がありながら、似合っていること
- ③テーマの統一性・・・テーマとマッチングしていること
- ④ライフスタイル・・・サロンワークベースであること、街を歩ける表現幅であること
- ⑤トレンド要因・・・2022SSのトレンド要因をロジカルかつワクワクした視点でプレゼンテーションできているか?
- 【審査員】
- 金子 利彦氏/SORA
- 黒木 利光氏/CHARLES DESSIN
- 角 薫氏/RUALA
- 磯崎真介氏/KENJE
- 京極 琉氏/SALON RYU
- 【特別審査員】
- 福井達真/PEEK-A-BOO銀座並木通り店代表
- 雑賀英敏/TONI&GUY JAPAN
- 【投稿規定】
- 1.ヘアデザイン作品の写真として、施術前(Before)の(正面、左サイド、右サイド及び後方の各4点)、施術後(After)の写真(正面の各1点)を提出することとし、次の規格にって、所定の方法でオンライン投稿してください。
- (1) データ形式は、jpegで25MB以内、横3:縦4固定(不足分は黒塗り)
- (2) Beforeの写真は「カラー・パーマ仕込み前」であること
- (3) Before及びAfterの服装は同一でなくとも認めます
- (4) ウエストアップでヘアスタイルが画面内に収めること
- (5) 背景は自由としますが、明るいところでヘアデザインが見やすいものとすること
- (6) レタッチ及び加工(加工アプリの使用等を含む)は認めません
- ※ 写真内にテキスト等を含めることも同様です
- ※ 1分程度のプレゼン動画投稿を認めます。ただし、原則として採点対象外とし、同点の場合に限り加点対象となります。
- 【注意事項】
- 1. 本コンテストに応募する方(以下「応募者」といいます。)は、次の注意事項をよく読み、この応募要領に同意して応募してください。
- (1) 応募者は主催者に対し、非独占的に応募作品を使用できる権利及びこれを再許諾する権利を無償で付与するものとします。応募作品は、主催者及び協賛メーカー等のホームページ、各種SNS、業界紙、専門誌、その他広報物等に使用することがあります。
- (2)応募した写真、動画並びにデザイン名及びその解説(以下「応募作品」といいます。)に使用する音楽・映像・音声・図画、登場する人物の肖像権等の知的財産権について、応募者が予めその権利を有するもの、又はその権利等の権利保有者から使用承諾1で主催者が使用することを含む)を得るなど、第三者の権利を侵害しないようにしてください。
- (3) 応募した写真の背景に著作権や肖像権に関わる建造物、建物、看板等が写らないようにしてください。また、第三者の写真、海外、美術品、衣装などの盗用、模倣は禁止します。
- (4) 肖像権同意書のひな形をイベントページで公開します。ただし、このひな形によりトラブル等を防止することを保証するものではなく、主催者は、このひな形を使用したことをもって生じた損害について、何らその責めを負わないものとします。
- (5) (1)の使用等により知的財産権等の侵害により紛争が生じた場合は、応募者が解決するものとし、これにより主催者等に損害が生じたときは、これを賠償しなければならないものとします。
- (6) 募集内容に不適切な内容が含まれていると判断した場合は、応募を取消すことがあります。
- (7) 応募された個人情報は、本コンテストの審査及び運営に使用するものとし、法令に従い適切に管理します。