9月4日の「くしの日」を中心に様々なイベント行い、美容のすばらしさを広く社会にアピールする全国美容週間実行委員会の活動は、1979 年のスタート以来、サロン、メーカー、ディーラー、理美容学校、団体等の垣根を越えた多くの方々にご参加いただいております。
時代とともに変わる消費者のニーズを先読みした各種セミナーの開催、消費者へ向けての啓蒙活動など業界全体の継続的発展を目指した活動に皆様のご入会をお待ちしております。
NPO法人美容週間振興協議会 理事長 瀧川 裕史
美容業界全体の活性化と持続的発展を目指し
様々な活動をしています
9月4日の「くしの日」を中心に様々なイベント行い、美容のすばらしさを広く社会にアピールする全国美容週間実行委員会の活動は、1979 年のスタート以来、サロン、メーカー、ディーラー、理美容学校、団体等の垣根を越えた多くの方々にご参加いただいております。
時代とともに変わる消費者のニーズを先読みした各種セミナーの開催、消費者へ向けての啓蒙活動など業界全体の継続的発展を目指した活動に皆様のご入会をお待ちしております。
NPO法人美容週間振興協議会 理事長 瀧川 裕史
・街頭でのくし配布 ・くし塚奉納 ・くしの日イベントの開催
・各種コンテストの開催 ・タレント・著名人を表彰する「The Beauty Week Award」の開催
・美容技術や美容教育に資するイベント・セミナー等の開催
現在コロナ渦、美容界のみならず全世界は様々な課題を抱え厳しい環境下に置かれています。 このような状況下、しっかり未来を見据え前を向き、美容を通じて人々の美意識を上げることが出 来る『インスパイアリーダー』を増やし、日本中の子供達が憧れる業界を目指して活動して行きた いと考えています。
新しい価値観の創造、イノベーション創造に向けて 美意識のメッセンジャーである美容週間が過去の経験(ism)を生かし、未来(future)を考え、本 来あるべき姿を目指して新しい価値を生み出す、ワクワクするような活動をしていきます。
そして、2021年も美容週間の活動を通じて美容師の感性、知性、理性、品性、創造性、を育てて行 きたいと思います。
「開催予定日・会場」
1:8月31日(火):ヤマノホール
2:9月7日(火):ヤマノホール
3:9月3日(金):都内某所
HAIR SHOW形式のコンテスト
インスパイヤーリーダー育成企画オンラインセミナー 5~10月開催予定
webコンテスト 11月開催予定