美容週間は、美容業界の活性化と持続的発展を目指します。

BEAUTY WEEK | 私たちにできること
BEAUTY WEEK
SDGs GRAND DESIGN
私たちにできること
SDGs

WHAT WE CAN DO.

美容週間が出来ること/美容業界が出来ること

2030年の達成期限に向けて、7年間で理美容師が出来る・伝えられる「SDGs」の美容週間グランドデザインを構築し、社会的課題の解決や地域貢献を美容業界の為に⾏います。
無関⼼でいられても無関係ではいられない、サステナブルな未来への⼤きな変化が、みんなの⼩さな変化からはじまっています。
さまざまな⾓度から現状を知ることで、⼈道・環境問題を⾃分ごととして捉え、⼀⼈ひとりが⾃分らしい、サステナブルな社会に向けての意識や⾏動を起こすきっかけを⾒つけられる、1年間の活動としたいと思います。

  • 美容週間が出来ること / 美容業界が出来ること
  • 美容師が出来ること
  • サロンができること
  • 美容学校ができること
  • 美容メーカーができること
  • 美容ディーラーができること
  • みんなで力を合わせたらできること
1stSTAGE
知るVISION

SDGsの理解を深め、
明確な目標を設定する。

2ndSTAGE
考えるPLAN

設定した目標への
アクションプランを立てる。

3rdSTAGE
動くACTION

決めたアクションプランに沿って、
確実に⾏動していく。

SDGs GRAND DESIGN.

NPO法人美容週間振興協議会における
SDGs(持続可能な開発目標)のグランドデザイン

昨今、主に先進国の便利な暮らし・大量生産・大量消費・大量破棄による弊害で、気候変動や海洋プラスチック問題、生物多様性崩壊など地球のサイクルが崩れているのと、極端な格差資本主義社会や、人口動態の大きな変化による福祉への圧迫など様々な面でこのままでは立ち行かない時代へと変わってきました。

NPO法人美容週間振興協議会におけるSDGsを軸とするサステナビリティのグランドデザインは、美容週間が推進する事業や活動によって美容業界に1人でも多くのサステナビリティの実践者を作り、SDGsの各目標達成に貢献し、持続可能な社会を作ること、また、美容業界の更なる発展を目指します。

CONCRETE ACTION

具体的には、以下の5つの視点に基づいた
アクションプランを策定しています。

  • 美容師の力、美容室の美と健康を支える生活インフラ型サービス業としてのポテンシャルを 開花させ、ひとの心身の健康向上や様々な環境問題解決に貢献する。
  • より多くの人へそれぞれの社会問題を周知させ、その解決策を提示する。
  • 美容週間のイベントやセミナーを通じてSDGsの啓発と周知をする。
  • 地域社会との連携による地域問題解決をする。(住み続けられるまちづくり)
  • 美容業界内外の連帯によるコレクティブインパクト の実現。(共創)
※1 Collective Impact:
行政や企業、NPOや自治体などの参加者(プレイヤー)がそれぞれのくくりを超えて協働し、さまざまな社会課題の解決に取り組むことで集合的(Collective)なインパクトを最大化すること、あるいはその枠組みを実現するためのアプローチ

フルバージョン(約40分)をご覧になりたい方は、NPO法人美容週間振興協議会までご連絡ください。
kamijo@beautyweek.com
03-6457-3094

このグランドデザインに基づいて、 NPO法人美容週間振興協議会/全国美容週間実行委員会は美容週間活動の推進や、美容に関する啓発活動などを通じて、SDGsの達成に貢献し、美容業界の社会的地位をその活動により向上をさせながら、持続可能な未来作りの担い手になります。

お問い合わせ
TOP